• 文字サイズ
メニュー

R7年3月14日 県北支部 通常例会

県北支部

2025.04.15

3月14日に門川クリエイティブセンターで県北例会を開きました
DRP1名、Jネット2名、JCM1名の合計参加13名の参加でした
1、支部長挨拶
2,県代協理事報告・・・佐藤さん西村さん例会欠席の為報告なし
3,委員会報告
・企画:川越さん…賀詞交歓会の反省会、県代協でのレクレーションを企画(ゴルフ・ボーリング等)
・教育・・・村上さん欠席の為、岡田さん代弁:トータルプランナーの会員促進、アカデミー受講の促進、県代協の全会員にアンケートの思案
・CSR:沢崎さん…CSRは予算減になりそう
・広報:平野さん…委員会がなかったので特に報告なし
4,DRP報告:平野さん…全国・九州・宮崎の工場数の告知、今年1月2月の台数報告
5,Jネット報告:鳥原さん…今月の県代協全体・日向店の貸し出し台数と売り上げの報告、日向店のレンタカー台数の報告
6,JCM報告…宮崎代協さんのJCM相談率は全国屈指なのでそれを維持していきたい
7,その他…セコム火災保険について
損害完全復旧後でないと修理額をセコム火災保険が支払わない事案あり
・山本さん代協退会…(有)山崎保険事務所はまだまだ続きますが山本さん自身が仕事から離れる為、後任に岡田さんが例会に出席します
山本さん・・・私自身30年間近く代協会員でした。始めの頃は県北支部で旅行などあり県北支部も大人数でした
また印象深いのが私が支部長年度に飲酒撲滅運動で映画ゼロからの風の上映会できました。
長い間ありがとうございました、お世話になりました。