• 文字サイズ
メニュー

令和5年 7月14日 県北支部 例会

県北支部

2023.07.17

県北支部の例会を17名出席で開催しました。

① 村上支部長挨拶
県代協の事務局で支部長の会議があり出席してきました。
各支部に色々な悩みがあり、各支部例会出席率が低いこと代協に入っている意義は代理店賠責のみではなくこれから先さらに大変な状況や保険の変化に備えて代理店として生き残るために例会を通じて何かしらのヒントを掴んでほしいし意味のある例会内容をしてきたい。
県北の出席率は8割前後と高いので支部長として大変有難いと感謝してます。

② 県代協理事会および各委員会報告
・理事:西村さん・・・理事会会議のまだありませんので報告等は今回はありません
・企画:黒木さん・・・来年1月の賀詞会に向けて盆明けに企画委員の会議予定です
招待者等の骨子案作り
・教育:永友さん・・・委員会がなかったので報告なし
・組織:那須さん・・・委員会を欠席しました、すいません。
・広報:平野さん・・・来年新年新聞広告の件。カラーにして全体で費用300万かかるが今年は17万足らなかったので、宮日新聞さんには苦労をかけました。
今後は損保にも協賛枠で協力してもらってるので生保にも協賛枠でアナウンスして掲載枠を協力してもらい広告掲載の代理店、協賛の収入源だけでカバーしていきたい。
新年の新聞広告を県代協のホムペに掲載する方向。
新聞広告に替わる代案も検討、YouTube案などでたが業者に依頼したらコストランニングが月15万かかる。費用がかかり過ぎる。
※はなまるから事故現状買取の提携話が県代協に打診があり、九州では長崎代協と福岡代協が提携済み。
宮崎はJCMが既に提携済みで丸車と事故現状も取り扱ってますが、事故現状についてはJCMを使うかははなまるを使うか各代理店次第。
会社名ははなまるがソコカラなのか、ソコカラがはなまるなのか詳しく説明できません。
はなまるは九州には福岡にオフィスとヤード、鹿児島にオフィス、宮崎小林にヤードと営業所があり、損保と全損車引き取りの提携は東海・損保ジャパン・JA以外はしてるそうです。
※広報は各委員会のもようしものや講演会のチラシをデザイン、制作して事務局に印刷をお願いしてるのですが、すべて外部の業者に委託する方向になりそうです。

③ 今後の例会について
・納涼会:8月4日金曜18:30より
場所:海鮮料理ことひろ(日向市上町12-5、電話0982-52-0707)
会費:会員(正・一般¥3000、非会員¥5000)
・通常例会9月8日13:30より
・11月10日13:30より
・10月地震キャンペーンのテッシュ配りは各代理店に配布して各自配ってもらう為10月の例会集まりはなし
・12月県北支部単独清掃活動は今回延岡市を予定

④ DRP活動報告
・宮崎代協様からは6月単月で9台のDRP紹介がありました、ありがとうございます。
DRPは全国38代協と提携できてまして9台は全国4位の台数紹介です。
今年1月~6月の総合計で53台です。去年同時期は59台、一昨年が66台でした。
H27年が台数増のピークたったのですが同時期178台でしたので7割台数が目減りしていますが、それも時代の流れであり、事故あり係数やブレーキサポート車の普及、損保やディーラーの修理の囲い込みなど要因は多数あります。
・ダイレクト損保からDRP本部に届いているクレーム事例3件の報告。

⑤ Jネットレンタカー活動報告
日向店は好調なため8月9月で10台増車と増員1名します。
総台数90台前後と5名体制で繁忙期に備えていきます。

⑥ JCM活動報告…欠席
⑦ 情報交換
・ここ数年間で火災保険が大幅値上げした件、
保険使用の有無にかかわらず一律に値上げの為、契約者の苦情は損保メーカーではなく直接契約者と会う機会の多い代理店に浴びせられる。
新聞には保険料率2~3割り増しと出てたが4割り増しが現状の値上げ幅。
損保メーカーがやっている保険料の団体割引は法にふれるギリギリのラインで際どい。
・代理店手数料ポイントの件
専属は乗り合いがよく見える、乗り合いは専属がよく見える等。
乗り合いは提案する手数は増えるのに手数料は減るそうです。
・損保4社が東急向けで火災保険料を事前調整していた件
今回は主幹事は東海だったようだが、そういった悪い習慣がまだある事に正直驚いていると内情に詳しい方が個人的な見解を参考までに話してくれました。